ふるさと納税のお礼に

牧場育ちのトロける極上馬刺しもらえます!

子供たちの未来のための町づくりに活かしていきます。

高森町町長

わたしたち高森町民は豊かな自然や多彩な歴史文化に恵まれたなか「一歩一歩確実に」様々な取組や地域活動を展開しています。
高森町を応援したいという、あなたの想いを「ふるさと応援寄附金」にお寄せください。皆様から寄せられた寄附金は福祉・教育・産業振興など町づくりに必ず活かしますので、ご協力をお願いいたします。

高森町町長草村大成

極上の馬刺し詰合せセットをお届けいたします。

背景画像

ふるさと納税の流れ

  1. お礼品を申し込む

    当サイトの「高森町のお礼品を申し込む」ボタンをクリック

    矢印
  2. 申し込みフォームの入力

    申し込みフォームより希望のお礼品や住所などを入力。

    矢印
  3. お返しの発送

    自治体で入金が確認されると、希望したお礼品がご自宅に届きます。

大満足間違いなし!

本場熊本の極上とろける馬刺しをご紹介します!

プリップリッの食感と滑らかな舌ざわり

旨みがぎゅっと詰まったクセない深い味わい

あまりの美味しさに、あっという間にお皿が空っぽ!

鮮度と品質に徹底的にこだわります!!

新鮮な馬刺しが一番うまい!

馬刺し

職人による熟練の手さばきで、鮮度を保つ。

馬肉は部位によって、味や食感が違います。
また個体差も大きく、旨みを損なわずに加工するには職人の技術が必要とされます。画一的に加工する機械に頼らず、各部位の特性を知りつくす職人の手で、ひとつひとつ丁寧に「馬刺し」本来の旨みを“手さばき”で引き出しています。

さばきたての馬刺しをそのまま便利な小分けパックに!

霜降りと赤身の絶妙なバランス

穀物を食べて育った馬の、極上の馬刺しは柔らかく、旨みと甘みが別格です。さらに霜降りの肉質は、サシと赤身が絶妙なバランスで臭みが全くなく、とても食べやすいです。牛肉や豚肉では経験できない極上の旨みを味わい下さい。

安全性の証、HACCPに対応した衛生管理システム

工場

高い衛生管理水準にある熊本中央食肉センターを通過した馬肉だけを使用し、工場では使用する包丁やまな板など定期的に加熱殺菌しています。
さらに、国際的な安全管理システムHACCPに対応。 安全で美味しい馬刺しを食べていただけるよう衛生管理には徹底的に気を付けております。

スッキリと深い甘みがジュワ~と口いっぱいに溢れ出す!

本場熊本の極上馬刺し

極上の馬刺しを最高のお醤油でお召し上がりください

高森町の老舗蔵元で造った自信作です!

とろ~り甘い

明治三年より名水の郷阿蘇、高森の醤油蔵で時を重ね熟成させた自信作!
馬肉本来の旨みを引き立たせるために、『豊前屋本店』四代目が考案した馬刺しのための醤油。
昆布とかつおのだしの旨みを加え、脂ののった馬肉に絡みやすいようとろみをつけました。馬刺しの鮮やかな色合いが損なわれない澄んだ色味で、深い甘みが相性抜群のこだわりの一品です。

創業146年

綿々と受け継がれてきた醤油の伝統の技と熱い情熱

醤油づくり

試行錯誤を重ね辿り着いた秘伝の馬刺し専用醤油

馬刺し

超甘露で馬刺しの旨さが一段と際立つ!

牧場育ちのトロける極上馬刺し

他では食べることのできない本場の味をぜひ一度ご賞味ください!

高森町のお礼品を申し込む